店長ブログ
★ YSR苦戦してます。🏍️ ★
外観はそこそこ程度の良いYSR50を仕入れましたが長期保管の様でキャブを分解したら中は錆だらけ燃調キットの交換をして何とか使えるようにしてエンジン始動を試みますが掛かりません、やっとの思いで始動しましたが吹き上がりません、調べて見たらクランクケ-スのオイルシ-ルが破損して外れ2次エア-を吸い吹き上がりませんでした、部品を調べたら有りましたので早速注文して交換します。
★ 磯辺山トライアル登山Pāto 2 ★
磯辺山トライアル登山のPāto 2が出来ましたのでYouTubeにアップしました。
Pāto .3をお楽しみに❗❗
★ 毎年恒例の山ろくツ-リング🏍️ ★
早朝まで雨が降り天候があやむまれしましたが朝8時には天候が回復しましたので食べたかった山鹿の地鶏の山ろくに行きました。着いたのが10時半過ぎになりましたのでもう満席で一巡するまで一時間近く待ちましたが流石に美味しかったです😄⤴️、帰り際に今回も宗像出身の女性の従業員の方のお見送りで出発して山越えで杣のさとから鯛生金山を廻り小国の鍋ケ滝に行き日田でさくらスペシャルうどんを食べて帰って来ました❗。美味しい物食べて鍋ケ滝観光をして楽しく走って来ました❗🏍️
★ 今年もやりました節税を!! ★
この物価高皆さんも節約はしたいですよね、登録を3月にせずに4月2日以降に登録しました、他にも原付も有りますので合計4万円以上の節税になりました。皆さんもナンバ-の廃車は3月末までに必ず行い登録は4月2日以降に行いましょう。
★ 休日を頂き有り難う御座います❗🏕️ ★
お花見キャンプがしたくて鳥栖に有るとりごえキャンプ場に行きましたが花が散り掛けていて残念でしたが花びらが沢山舞い上がるってとても綺麗で酒🍺が進みました❗。とりごえキャンプ場には午後1時には到着して直ぐに飲みだし5時過ぎに温泉に入り酔いが廻って横になって目が覚めたら真夜中でした、残念ながら焚き火キャンプは出来ませんでしたが最高のソロキャンプでした。🏕️❗
★ YouTubeにアップしました。📹 ★
磯辺山トライアル登山の動画を作りましたのでYouTubeにアップしました📹😄⤴️。実際に走行すると勾配がもっと激しいのですが動画では分かりづらいかと思います。
雑な動画ですみません。😄💦
★ HELLO KITTY予約受付中❗❗ ★
スーパーカブ110・HELLO KITTYの第一便が入庫しました。スーパーカブ50・HELLO KITTYは5月16日入庫予定、110は入庫未定ですが先行予約分で各1台入庫予定になっております、お探しの方はお早目のご予約をお願い致します。
🙇 4月9日(水)、10日(木)、13日(日)は定休日です。 🙇
★ ユーチュ-バ-に・・・・📹 ★
トライアル登山に行っていますので常連さんからゴープロを借りて動画撮影をしてYouTubeにアップを考えています、編集がめんどくさいので余りしたく無いのですが折角林道を攻めていますので頑張っていい動画をアップして行きます。お楽しみに📹
チャンネル登録お願いします。
★ 休日は山籠もり ⛰️ ★
昨日の休日も山籠もりしてました。
前回行った磯辺山の秘境峠に再チャレンジです。前回断念した大穂越え途中には何本も倒木が道を遮断していましたが何とかセクションをクリアして完走しました。3時間ほど山の中をウロウロしましたので今日は足と腕がパンパンです、良い体力作りになりました。
★ HONDA2サイクルトライアル車 ★
ホンダは4サイクルエンジンの印象が強いのですが1985年(40年前)に発売された2サイクルエンジンを搭載したTLM200R、2サイクルエンジン13馬力なので力強く重量が86kgと軽くスリムなスタイルで本格的なトライアル競技や、ツーリング走行などでも楽しめるバイクです。今はトライヤル車では一般的ですがリアサスに路面追従性の良いプロリ ンク・サスペンションを採用しています。
★ カスタムモンキ-50Fiが入庫しました。🐒 ★
外観はノ-マルチックなスタイルですがエンジンが武川ハイパ-88ccRステージキット、スペシャルクラッチ5速、マフラ-などエンジン回りだけで40万円程カスタムした羊の皮を被った狼のモンキ-は如何ですか❗❗
★ 休日はトライアル登山⛰️ ★
戦国時代に歴戦でほぼ無敗の名勝立花道雪が家督を譲ろうとまで見込んだ男、「冷静沈着にして勇猛果断」で文武に秀でた人物の薦野増時の城を目指して薦野の側からと小野公園側からとチャレンジしましたかどちら側も今一歩の所で断念しました。❗
★ HONDA.TL125 history ★
一言でHONDA.TL125と言っても1973年1月に発売された初代TL125バイアレスK0から最終は1992年まで約20年間発売されたホンダのトライアルバイクです。
1973年1月発売の元祖TL125バイアレスK0
1981年04月発売TL125SBイーハトーブ
1983年04月20日「ペガサス」の愛称TL125D
1988年最終モデルのTL125Jフィールドトリッパー
ライディングテクニック向上と体力作りにトライアル登山は如何ですか。⛰️
★ カスタムモンキ-125が入庫しました。🐒 ★
武川JMCAマフラ-、ギアポジ付き武川スーパ-マルチDNメ-タ-、前後キャリア、Rショック、フロントダウンフェンダ-、安心の純正盗難防止アラーム、何と言ってもセンタ-スタンドが付いています。パーツ総額20万円以上のカスタムがされています。多少はお高くなりますが程度良好のお勧めの5速モンキ-なのでお探しの方はお早目のお問合せを😄❗
★ 菜の花今が見頃です❗ ★
🙇 3月26日(水)、27日(木)は定休日です。 🙇
体力作りでトライアル登山してます。⛰️
★ 綺麗なペガサスが入庫しました。 ★
京都の桃田笑店さんが手間とお金を掛けて制作したTL125ペガサスが入庫しました。前後スポ-ク、タイヤ、フロントフォ-クインナ-チュ-ブ、オイルシ-ル、YSS後ろショック、前後フェンダ-、桃田笑店オリジナルマフラ-その他新品部品に交換されています。エンジンも好調で直ぐにでもトライアルが出来ます。注目の一台、お見逃し無く😄⤴️
★ これもHRCカラ-に制作しました。😄❗ ★
オ-クションで仕入れた1981年式のTL125イーハト-ブ、フレームが赤に塗装されていましたので思い切ってHRCカラ-に塗装しちゃいました。いい感じに出来上がったと思ったら常連さんに売れちゃいました。
一緒にトライアル登山に行きましょうね。⛰️
営業カレンダー
定休日 毎週木曜日,第二日曜日,第二、第四水曜日 その他年末年始、お盆、5月の連休をお休みします
最近の記事
- ★ YSR苦戦してます。🏍️ ★ 2025年4月16日
- ★ 磯辺山トライアル登山Pāto 2 ★ 2025年4月15日
- ★ 毎年恒例の山ろくツ-リング🏍️ ★ 2025年4月14日
- ★ 今年もやりました節税を!! ★ 2025年4月12日
- ★ 休日を頂き有り難う御座います❗🏕️ ★ 2025年4月11日
- ★ YouTubeにアップしました。📹 ★ 2025年4月8日
過去ログ
- 2025年4月 (12)
- 2025年3月 (24)
- 2025年2月 (22)
- 2025年1月 (21)
- 2024年12月 (23)
- 2024年11月 (24)
- 2024年10月 (23)
- 2024年9月 (26)
- 2024年8月 (20)
- 2024年7月 (24)
- 2024年6月 (24)
- 2024年5月 (18)
- 2024年4月 (21)
- 2024年3月 (23)
- 2024年2月 (19)
- 2024年1月 (20)
- 2023年12月 (22)
- 2023年11月 (20)
- 2023年10月 (23)
- 2023年9月 (23)
- 2023年8月 (19)
- 2023年7月 (31)
- 2023年6月 (20)
- 2023年5月 (19)
- 2023年4月 (24)
- 2023年3月 (21)
- 2023年2月 (21)
- 2023年1月 (21)
- 2022年12月 (23)
- 2022年11月 (23)
- 2022年10月 (26)
- 2022年9月 (22)
- 2022年8月 (24)
- 2022年7月 (25)
- 2022年6月 (22)
- 2022年5月 (18)
- 2022年4月 (23)
- 2022年3月 (22)
- 2022年2月 (18)
- 2022年1月 (20)
- 2021年12月 (18)
- 2021年11月 (18)
- 2021年10月 (16)
- 2021年9月 (23)
- 2021年8月 (20)
- 2021年7月 (18)
- 2021年6月 (20)
- 2021年5月 (18)
- 2021年4月 (16)
- 2021年3月 (22)
- 2021年2月 (16)
- 2021年1月 (24)
- 2020年12月 (17)
- 2020年11月 (15)
- 2020年10月 (19)
- 2020年9月 (16)
- 2020年8月 (18)
- 2020年7月 (26)
- 2020年6月 (16)
- 2020年5月 (13)
- 2020年4月 (16)
- 2020年3月 (17)
- 2020年2月 (16)
- 2020年1月 (19)
- 2019年12月 (16)
- 2019年11月 (18)
- 2019年10月 (17)
- 2019年9月 (13)
- 2019年8月 (18)
- 2019年7月 (12)
- 2019年6月 (15)
- 2019年5月 (11)
- 2019年4月 (14)
- 2019年3月 (11)
- 2019年2月 (8)
- 2019年1月 (10)
- 2018年12月 (14)
- 2018年11月 (18)
- 2018年10月 (23)
- 2018年9月 (15)
- 2018年8月 (20)
- 2018年7月 (21)
- 2018年6月 (24)
- 2018年5月 (17)
- 2018年4月 (21)
- 2018年3月 (10)
- 2018年2月 (23)
- 2018年1月 (9)
- 2017年12月 (18)
- 2017年11月 (18)
- 2017年10月 (21)
- 2017年9月 (22)
- 2017年8月 (27)
- 2017年7月 (25)
- 2017年6月 (26)
- 2017年5月 (16)
- 2017年4月 (14)
- 2017年3月 (24)
- 2017年2月 (24)
- 2017年1月 (29)
- 2016年12月 (8)

フィックス福間店
〒811-3222 福岡県福津市津丸 1209-3
TEL:0940-43-2439 FAX:0940-43-2497
- 営業時間 午前9時~午後19時まで
- 修理受付は準備などの都合により午前9時30分から午後6時までと成ります。
ご理解の程宜しくお願い申し上げます。 - 定休日 毎週木曜日,第二日曜日,第二、第四水曜日
- その他年末年始、お盆、5月の連休をお休みします。
- 業務内容
- 新車、中古車販売、カスタム車両製作・販売、パーツ・用品販売、バイク買取、車検、修理、各種保険取り扱い