店長ブログ
★ 選べるWR250X❗ ❗ ★
高速コ-ナ-からタイトコ-ナ-まで楽しく走れて軽くて乗りやすい私も乗ってるお勧めのYAMAHA.WR250Xの中古車が5台になりました、カスタムされて直ぐに乗れるWR250Xも有りますのでお探しの方、選べるWR250Xは如何ですか😄❗
🙇 7月10日(水)、11日(木)、14(日)は定休日です。 🙇
★ ハスラ-400の完成😄❗ ★
ペイントハウスヒットさんから塗装が出来上がって来ましたので早速組付けましたこれで完成です。流石に400ccなのでキックが重たいですがYAMAHA.RT-1と比較するとケッチンが無くて楽です、ちょつとコツを掴めば3回ほどでエンジンが掛かります。希少なハスラ-400なので少しお高いですが盆栽バイクとして如何ですか。😄❗
★ 久し振りの魚釣り🎣 ★
昨日の休日は朝まずめでキス釣りに行って来ました。7時から9時頃まで2時間ほど釣りましたが30匹程連れました🎣。キス年間を通して連れますが気温・水温が低いときには深場にいて、春になり暖かくなってくると浅場に移動してきます。キスの旬は、手に入りやすい春から秋(3月~9月)でその中でも最も美味しいのは、初夏の5月~7月と言われていますので夜はヤッパリキスの天ぷらでした、釣って楽しく食べて美味しいキスでした。
★ また私のコレクションが増えました😄❗⤴️ ★
今度は1975年式のハスラ-125を仕入れちゃいました。これまた程度良いですよ。ハスラ-400と同じスタイルのダウンマフラ-がなかなかかっこ良いですね、キャブをオーバ-ホ-ルして燃調キットを交換しましたのでエンジン絶好調です、梅雨の晴れ間を見て試乗通勤開始です。何と言っても後ろキャリアが付いていますのでキャンプにも行けます。🏕️
★ ハスラ-90の復活❓❗ ★
一か八かのハスラ-90のクラッチ廻りですがバイク屋さんを46年もやってますので裏を探して見たらハスラ-90の4型以降のパーツリストが有りましたので型式は違いますがクラッチカバ-パッキン、クラッチディスクを注文しましたがやっぱり販売終了でした、しかし何とクラッチスプリングが有りましたので注文しました、パッキンとディスクはヤフオクで探しに探してやっと見つけて落としました、部品が揃いましたので慎重に組付けましたが直ったかが不安なので早速梅雨の雨の中通勤に使って見ましたが、完璧です😄❗💯。
★ 店内禁煙にご協力を🚬 ★
今さらながらFixも店内禁煙に致しました。
助っ人君が一生懸命頑張って働いている側で私やお客さんが話しながら喫煙するのも気が引けますので遅ればせながら店内禁煙に致しました。店外に灰皿を設置しておりますのでそこでの喫煙をお願い致します。
★ WR250Xの更なるカスタム❗ ❗ ★
愛知県からお買上げ頂きました走行1.085kmのWR250X、お客様のご要望で更なるカスタムを行います。カスタム内容がお客様には見れませんのでブログにアップして行きますのでご確認の程、宜しくお願い致します。
★ AT-1、納得できないので😅 ★
東区からお買い上げ頂きましたYAMAHA.AT-1、只今セッティング中ですがキャブのメ-ンジェットが240φと大き過ぎるのでノ-マルの150φにしたら加速感は少し薄くなりましたが高回転でのカブリが無くなり凄くマイルドな走りになりました。
試乗するうちに愛着が湧いてマフラ-、シ-ト、フォークの錆が気になって納得が行かないのでお客さんに連絡をして少しお時間を頂いて塗装する事にしました。
★ 毎年6月恒例のさなぼり♨️❗ ★
4月、5月で忙しいバイクシ-ズンも落ち着き、ぶどうの傘かけ消毒も終わり色ずくまでは水やり作業だけになり一段落しましたので仕事方々毎年6月恒例の平山温泉に行って来ました♨️、平山温泉は6月の梅雨時期が一番好きで❗♨️、4 4度の熱い温泉に入った後に五右衛門風呂の水風呂の入るとぼ~とした気分になりこれを3回繰り返すと最高です❗♨️。温泉の後は赤牛丼を食べ辛子蓮根と何時もの古江精肉店で馬刺しを買って家に帰って酒のつまみで最高でした。
★ ハスラ-400のBefore after ★
全バラにしたハスラ-400の組付けをしてます。流石に400cc共なるとエンジンが重たいですね、フレ-ムの塗装からエンジンの塗装をして助っ人君が組付けました、後はペイントハウスヒットさんからの外装が来週には出来上がって来ますので取り付けて完成です。楽しみですね😄❗⤴️。
★ ミニトレのコンバ-ト ★
三重県の方からお買上げ頂いたメチャメチャ綺麗なYAMAHA.ミニトレGT80、12Vにコンバ-トするのは簡単なのですが6Vのケースに12Vのバッテリ-が長くて全く入りませんのでホ-ムセンタ-でアルミステ-を買って来て加工して取り付けました、バッチリと固定出来ましたので12Vコンバ-トの完成です。
ランクル”70”良いですね~👍〇〇さんが買っちゃいました。😄❗⤴️
★ ハスラ-90のクラッチが 😱 ★
クラッシックで可愛い1970年式のスズキハスラ-90、試乗通勤してますがクラッチが滑っていました、パーツリストは無いしパッキンもクラッチディスクも有りませんが一か八かクラッチをバラしました。鉄くずになるかもしれません😱。
★ AT-1で林道行けなくなりました😖💦。 ★
メチャ楽しそうなのでAT-1で林道に走りに行く予定でしたが残念ながら売れちゃいました。😖💦早速にポイント調整を行い6Vから12Vにコンバ-トしてキースタ-の燃調キットも来ましたのでキャブのオーバ-ホ-ルをしてインナ-パ-ツの交換をして、ぼろぼろのクリーナ-はエープのクリーナ-ピッタリ合いますので代用しました。何度か通勤試乗をしましたので始動性や足回りには問題が有りませんのでキャブのセッティングと電気周りの確認をして完成です。お買上げ頂いた方が福岡市東区の方とお近くなので今後のメンテナンスもやり易いので安心してます。
🙇 6月26日(水)、27日(木)は定休日です。 🙇
★ ブドウの傘掛け🍇 ★
休日は家庭菜園の日、ブドウの実が大きくなりましたので摘粒をして育ちの悪い実は摘果して傘かけをしました、2年連続で玉割れをしましたので傘を掛けて玉割れの様子を見ながら袋掛けをする事にしましたが流石に200個近い房が生っていますので傘のじゅうたんの様です。
★ これもSUZUKIハスラ-です。 ★
今回はなかなかクラッシックで可愛い1970年式のスズキハスラ-90が入庫しました。
90ccロータリーバルブ式吸気エンジンで最大出力10PS、5段リターンで低回転からでも強い力を発揮しますのでスクランブラ-としてOFFも走れるパワ-を兼ね備えいますので遊び心で楽しく乗れるハスラ-90です。54年前の当時の販売価格は98,000円ですが現在は・・・・
エンジン快調です。😄❗
★ メンバ-からブーイングでした🤬。 ★
先週の日曜日にソロで走りに行ったのでメンバ-からブーイングでした。築上観光がしたくて行って来ましたが皆には興味が無い場所と思いソロで往復120km走って来ました。
メタセの杜『メタセコイア』
防衛省から築上町に無償貸与されたF4戦闘機(F-4EJ改)が芝生広場に展示されています。
松原展望台広場
航空自衛隊築城基地の滑走路を一望できる公園です。飛び立つ飛行機は圧巻です。
海軍築城航空基地稲童掩体壕(いなどうえんたいごう)
昭和14(1939)年から建設を開始し、昭和18(1943)年に完成、戦時中に敵の空襲から軍用飛行機を防護する目的でつくられた格納庫です。
★ メチャ調子の良いAT-1 ★
今月初めに入庫したDT-1の弟分のYAMAHA.AT-1.125、通勤試乗しましたが5.500rpmからの吹き上がりが実に楽しいバイクです。年式的には1973年とAT-1では後期モデルになりますのでピーキ-なエンジンになっていますので楽しそうなバイクなので林道を走って遊びます。
★ ハスラ-250配送致しました。 ★
12Vにコンバ-トして電気廻りも問題無く安定した走行でオイル漏れも現在のところは有ません、試走を174kmしましたので安心して納車出来るようになりましたので最終チェックを行い助っ人君が外装の磨きをしましたので更に綺麗になりました。来週から梅雨入りしますので急遽昨日福岡の大宰府デポに持ち込みました。来週の19日の水曜日に神戸デポに到着致しますのでご連絡をお待ち下さい。
営業カレンダー
定休日 毎週木曜日,第二日曜日,第二、第四水曜日 その他年末年始、お盆、5月の連休をお休みします
最近の記事
- ★ 休日はトライアル登山⛰️ ★ 2025年3月31日
- ★ HONDA.TL125 history ★ 2025年3月30日
- ★ カスタムモンキ-125が入庫しました。🐒 ★ 2025年3月29日
- ★ 菜の花今が見頃です❗ ★ 2025年3月28日
- 🙇 3月26日(水)、27日(木)は定休日です。 🙇 2025年3月25日
- 体力作りでトライアル登山してます。⛰️ 2025年3月24日
過去ログ
- 2025年3月 (24)
- 2025年2月 (22)
- 2025年1月 (21)
- 2024年12月 (23)
- 2024年11月 (24)
- 2024年10月 (23)
- 2024年9月 (26)
- 2024年8月 (20)
- 2024年7月 (24)
- 2024年6月 (24)
- 2024年5月 (18)
- 2024年4月 (21)
- 2024年3月 (23)
- 2024年2月 (19)
- 2024年1月 (20)
- 2023年12月 (22)
- 2023年11月 (20)
- 2023年10月 (23)
- 2023年9月 (23)
- 2023年8月 (19)
- 2023年7月 (31)
- 2023年6月 (20)
- 2023年5月 (19)
- 2023年4月 (24)
- 2023年3月 (21)
- 2023年2月 (21)
- 2023年1月 (21)
- 2022年12月 (23)
- 2022年11月 (23)
- 2022年10月 (26)
- 2022年9月 (22)
- 2022年8月 (24)
- 2022年7月 (25)
- 2022年6月 (22)
- 2022年5月 (18)
- 2022年4月 (23)
- 2022年3月 (22)
- 2022年2月 (18)
- 2022年1月 (20)
- 2021年12月 (18)
- 2021年11月 (18)
- 2021年10月 (16)
- 2021年9月 (23)
- 2021年8月 (20)
- 2021年7月 (18)
- 2021年6月 (20)
- 2021年5月 (18)
- 2021年4月 (16)
- 2021年3月 (22)
- 2021年2月 (16)
- 2021年1月 (24)
- 2020年12月 (17)
- 2020年11月 (15)
- 2020年10月 (19)
- 2020年9月 (16)
- 2020年8月 (18)
- 2020年7月 (26)
- 2020年6月 (16)
- 2020年5月 (13)
- 2020年4月 (16)
- 2020年3月 (17)
- 2020年2月 (16)
- 2020年1月 (19)
- 2019年12月 (16)
- 2019年11月 (18)
- 2019年10月 (17)
- 2019年9月 (13)
- 2019年8月 (18)
- 2019年7月 (12)
- 2019年6月 (15)
- 2019年5月 (11)
- 2019年4月 (14)
- 2019年3月 (11)
- 2019年2月 (8)
- 2019年1月 (10)
- 2018年12月 (14)
- 2018年11月 (18)
- 2018年10月 (23)
- 2018年9月 (15)
- 2018年8月 (20)
- 2018年7月 (21)
- 2018年6月 (24)
- 2018年5月 (17)
- 2018年4月 (21)
- 2018年3月 (10)
- 2018年2月 (23)
- 2018年1月 (9)
- 2017年12月 (18)
- 2017年11月 (18)
- 2017年10月 (21)
- 2017年9月 (22)
- 2017年8月 (27)
- 2017年7月 (25)
- 2017年6月 (26)
- 2017年5月 (16)
- 2017年4月 (14)
- 2017年3月 (24)
- 2017年2月 (24)
- 2017年1月 (29)
- 2016年12月 (8)

フィックス福間店
〒811-3222 福岡県福津市津丸 1209-3
TEL:0940-43-2439 FAX:0940-43-2497
- 営業時間 午前9時~午後19時まで
- 修理受付は準備などの都合により午前9時30分から午後6時までと成ります。
ご理解の程宜しくお願い申し上げます。 - 定休日 毎週木曜日,第二日曜日,第二、第四水曜日
- その他年末年始、お盆、5月の連休をお休みします。
- 業務内容
- 新車、中古車販売、カスタム車両製作・販売、パーツ・用品販売、バイク買取、車検、修理、各種保険取り扱い