店長ブログ
★ ノッチのエルシノア配送致しました。 ★
8日の水曜日にバスの配送センタ-にノッチのエルシノアを持ち込みましたので来週の13日月曜日には大阪堺デポに到着してからお客様にご連絡が入り配送の打ち合わせとなります、今日書類と一緒に予備のプラグ、ヘッドライトの電球、ヒユーズとサイレンサ-の石綿をお送り致しますのでご利用下さい。(交換したワイヤ-も入れております。)
整備にお時間を頂きましたがご満足頂けるエンシノアになったと思いますので楽しみにお待ち下さい。
★ GT80ミニトレのBefore after完成 ❗ ★
GT80ミニトレのBefore after完成しました。
各所で納得いかない部分が有りますがおいおい追々パーツを交換していきます。このミニトレの良い所は何といってもチャンバ-付きタコメ-タ-付きの5速ミッションです。
昔し乗っていた経験の有る60才年代前後の方には懐かしいバイクです、コレクションに如何ですか😄❗、12Vにもコンバ-トしてますので安心して乗れます。
★ ノッチのエルシノア完成 ❗❗ ★
木曜日に最後の試乗をして満足の出来るエルシノアになりましたので最後にチェーンの交換と前回ミッションオイルの汚れが酷かったので2度目の交換をして最終チェックを行い的場マジックで磨きを掛けて完成しましたので水曜日に福岡の配送センタ-のバスに持ち込みます。
私の納得できるノッチのエルシノアになりましたので楽しみにお待ちください。
★ 放射冷却で耐え難い寒さ😱 ★
ノッチのエルシノアの試乗も終わりましたのでお待たせしているRZ50のセッティングで通勤試乗をしてますが今朝の通勤時間の7時ごろは放射冷却でマイナス近い温度で耐え難い寒さです、今一なのでメーンジェットをもう少し下げて今日の帰りも通勤試乗しますが明日の朝も辛そうです。😱
★ ハスラ-250-6型のBefore after完成 ❗ ★
ハスラ-250-6型のBefore after完成しました。
エンジン絶好調でキック一発始動でリング音などの異音も有りませんが一点だけエンジンの左側からオイル漏れ、調べて見たらクラッチプッシュロッドからのオイ漏れ、部品を注文したら有りましたので交換してオイル漏れも無くなりました、ノッチのエルシノアの試乗が終わりましたので通勤試乗を行います。
★ 嵐の光の道、逆バージョン ★
1年のうち2月と10月の数日間しか見られない宮地嶽神社光の道にノッチのエルシノアで行って来ましたが今回は天候が良く無かったので海からの逆バージョンを見に行って来ました。
ノッチのエルシノアは2サイクルオイルの漏れも止まり快適に走る事が出来ましたので磨きを掛けて来週福岡の配送センタ-に持ち込みます。
★ 歯垢に負けず劣らず激しい錆😱 ★
今年になって毎週木曜日は歯医者さんに通っていますが歯医者さんから66年間の歯垢が取れないと嘆いていましたがこのミニトレ80も歯垢に負けず劣らず激しい錆です、手強そうなミニトレですが頑張ってBefore afterして行きます。
明日も歯医者さん通いです。
★ お勧め中古車が入庫しました。 ★
ビックリする様な程度のHONDA.CB400SFV-Revoとハンタ-カブ125が入庫しました。
CB400SFV-Revoは2021年式で走行1.964kmと非常に少なく8月までメ-カ-保証付きの転倒立ちごけ傷無しの程度良好車両です。
ハンタ-カブ125は走行4.000kmでこれも転倒立ちごけ傷無しの程度良好車両です、ディアブロのマフラ-、キャリア、シ-ト、センタ-キャリア総額167.000円のパーツ付きです。
お値段は高額となりますが見逃せない2台です、是非ご検討下さい。
★ ハード過ぎた雪中キャンプ⛄ ★
脊振山頂広場駐車場からキャンプサイトに車で下りる道が積雪で通行止め😱、荷物を持って100m近くの移動は過酷でキャンプ地の気温マイナス8℃😱で夜中になるとさらに下がります、ソロキャンプして何か有ったらと思うと命の危険を感じます☠️、残念ですが今回の雪中キヤンプは断念しました。😖💦
根性無しです。
下りの雪道は恐怖でした。😱
★ ノッチのエルシノアが😱 ★
エンジンも好調で寒い中通勤試乗してますが、😱一晩で2サイクルオイルが一滴漏れていました、オイルポンプのパッキンを交換しましたが止まりません、オイルポンプ本体からのオイル漏れです、オイルポンプもガスケットの販売終了で手に入りませんので部品取りのエルシノアと交換しても良いのですがパッキンが破れたら一巻の終わりです、一か八か慎重に外したらノッチのエルシノアの方のパッキンが生きていましたので早速交換してオイル漏れと吐出量を確認しましたらバッチリ止まりました😄❗👍、キャブのニードルもクリップ一番下が調子良さそうです。これで安心して大阪に送れます、来週には天候も回復しますので再度試乗をして問題無ければ大阪に配送を行います。
通勤時の気温は1.2℃、耐え難い寒さです。😱
★ 今回のキャンプ予定地⛄ ★
今回の雪中キャンプ予定地は脊振山頂広場です。
少し時間が有りましたので歩いて5分の標高1,055mの脊振山に登って見ました。360°パノラマで北は福岡市内から南は雲仙まで見れます❗😄⤴️、気温は生まれて初めて体感するマイナス14℃、最高の寒さでした。
★ 雪中キャンプ、長い道のり❗ ★
折角の休日なので雪中キャンプに行きたくて午後に出発しましたが高速道路も福岡都市高速も通行止めで下道を走って行きましたが山道に入るといきなり雪道で動けなくなりタイヤチューン履いての再スタート、途中では車が横転、更に山奥に入るとトラックが脱輪、最悪😖💦💨Uターンも考えましがトラックとガードレールの隙間を何とかすり抜けて進む事が出来ましたが、その先はもっとひどい積雪でした❗😱
★ 愛車ジムニ-で出動❗🚙 ★
★「最強寒波襲来」不要不急のバイク乗りは止めましょう。🏍️★
西高東低の冬型の気圧配置が強まる影響で、明日から九州地方にもこの冬一番の寒波が襲来する見通です、24日から平地でも警報級の大雪となる恐れがあり福岡管区気象台は、積雪や道路の凍結による通行止め、水道管の凍結、農作物の被害などに厳重に注意するよう呼びかけています。
雪節時にバイクに乗るのは大変危険です、バイクに乗るのを控えて公共交通機関をご利用ください。⛄
★ バイク屋も大変です😱 ★
昨日はノッチのエルシノア、今日はRZ50のセッティングで試乗通勤してます。😂
早朝7時過ぎに出勤してますが朝の気温は0℃、耐え難い寒さです😱☠️、ノッチのエルシノアはメーンジェット下げて始動もOKでスム-ズに吹き上がるようになりましたのでジェットニードルで微調整を行っていますが、問題はRZ50😱、最高スピ-ド40km/hしか出ませんでした。😱
★ ハスラ-250のBefore after ❗ ★
11月に仕入れたSUZUKIハスラ-250の6型、エルシノアやCB750FBの整備で手一杯で隅っこに追いやって手つかずでしたがエンジンの始動確認はしてますのでノッチのエルシノア250の整備をしながら平行してレストア開始です、3月頃には完成しますので桜見キャンプに乗って行きます。
★ 配送致しました。 ★
エルシノア125とクロスカブ110昨日福岡デポに持って行きました。
エルシノア125は23日に藤沢デポにクロスカブ110は一度23日に千葉の柏デポに入り一週間以内に東京大井デポに到着予定です。
クロスカブですが最終チェックの際にチェーンがあまり良く無いのに気づきましたので強化チェーンに交換してシートラバ-が経たっていましたので交換しました、今後もお気づきの点御座いましたらお問い合わせの程、宜しくお願い致します。
★ 明日配送致します。 ★
お買上げ頂きましたエルシノア125とクロスカブ110明日福岡デポに持って行きます。
エルシノア125はサービスのワイヤ-ロックとボディ-カバ-の他にスペア-のプラグ、ヘッドライト球、スモール球の他に交換したワイヤ-類も送る準備をしております。クロスカブ110はフロントボックスの中に自賠責保険、取り扱い説明書、スペア-キ-を入れておりますので取り扱い説明書をお読みください、リアボックスの中にU字ロックを入れておりますのでご使用下さい。
追伸、明日は配送に行った帰りに引き上げが有り、2時から歯医者さんに行ってまた一本抜かれて来ます。😱
★ 北海道のお土産楽しみに待ってます。😄❗⤴️ ★
お店の常連さんが北海道に出張に行かれているそうで写真を頂きました、見る限り出張なのか観光なのか分かりませんね❓、北海道のお土産と言ったらこのシーズンだと蟹でしょ~❗それもタラバガニ🦀、楽しみにしてますね~😄❗⤴️
★ クロスカブ110、遠方からのお買上げ有り難う御座います。 ★
今回は東京都江東区の方からワンオ-ナ-車のクロスカブ110をお買上げ頂きました、有り難う御座います。
2021年9月に新車でお売りしていた転倒立ちゴケ傷の無い綺麗な車両です、プラグ、オイル、オイルエレメント、エアークリ-ナ-交換と後ろタイヤが4分山なので交換致しました、これで安心して長く乗れますのでオイル交換だけは3.000km毎(HONDA.G1オイル)に交換して下さい。
木曜日の休日にエルシノア125と一緒にバスの福岡デポに持ち込みします。
営業カレンダー
定休日 毎週木曜日,第二日曜日,第二、第四水曜日 その他年末年始、お盆、5月の連休をお休みします
最近の記事
- ★ ふくちゃんカップラーメン🍜 ★ 2025年2月23日
- 🙇 2月26日(水)、27日(木)は定休日です。 🙇 2025年2月22日
- ★ 早速登山にチャレンジ🏔 ★ 2025年2月21日
- ★ トライアルマシーン政策中❗❗完成😄✌️ ★ 2025年2月19日
- ★ これで安心してツーリングに行けます。 ★ 2025年2月18日
- ★ レブル250の新車が入庫しました。 ★ 2025年2月17日
過去ログ
- 2025年2月 (18)
- 2025年1月 (21)
- 2024年12月 (23)
- 2024年11月 (24)
- 2024年10月 (23)
- 2024年9月 (26)
- 2024年8月 (20)
- 2024年7月 (24)
- 2024年6月 (24)
- 2024年5月 (18)
- 2024年4月 (21)
- 2024年3月 (23)
- 2024年2月 (19)
- 2024年1月 (20)
- 2023年12月 (22)
- 2023年11月 (20)
- 2023年10月 (23)
- 2023年9月 (23)
- 2023年8月 (19)
- 2023年7月 (31)
- 2023年6月 (20)
- 2023年5月 (19)
- 2023年4月 (24)
- 2023年3月 (21)
- 2023年2月 (21)
- 2023年1月 (21)
- 2022年12月 (23)
- 2022年11月 (23)
- 2022年10月 (26)
- 2022年9月 (22)
- 2022年8月 (24)
- 2022年7月 (25)
- 2022年6月 (22)
- 2022年5月 (18)
- 2022年4月 (23)
- 2022年3月 (22)
- 2022年2月 (18)
- 2022年1月 (20)
- 2021年12月 (18)
- 2021年11月 (18)
- 2021年10月 (16)
- 2021年9月 (23)
- 2021年8月 (20)
- 2021年7月 (18)
- 2021年6月 (20)
- 2021年5月 (18)
- 2021年4月 (16)
- 2021年3月 (22)
- 2021年2月 (16)
- 2021年1月 (24)
- 2020年12月 (17)
- 2020年11月 (15)
- 2020年10月 (19)
- 2020年9月 (16)
- 2020年8月 (18)
- 2020年7月 (26)
- 2020年6月 (16)
- 2020年5月 (13)
- 2020年4月 (16)
- 2020年3月 (17)
- 2020年2月 (16)
- 2020年1月 (19)
- 2019年12月 (16)
- 2019年11月 (18)
- 2019年10月 (17)
- 2019年9月 (13)
- 2019年8月 (18)
- 2019年7月 (12)
- 2019年6月 (15)
- 2019年5月 (11)
- 2019年4月 (14)
- 2019年3月 (11)
- 2019年2月 (8)
- 2019年1月 (10)
- 2018年12月 (14)
- 2018年11月 (18)
- 2018年10月 (23)
- 2018年9月 (15)
- 2018年8月 (20)
- 2018年7月 (21)
- 2018年6月 (24)
- 2018年5月 (17)
- 2018年4月 (21)
- 2018年3月 (10)
- 2018年2月 (23)
- 2018年1月 (9)
- 2017年12月 (18)
- 2017年11月 (18)
- 2017年10月 (21)
- 2017年9月 (22)
- 2017年8月 (27)
- 2017年7月 (25)
- 2017年6月 (26)
- 2017年5月 (16)
- 2017年4月 (14)
- 2017年3月 (24)
- 2017年2月 (24)
- 2017年1月 (29)
- 2016年12月 (8)

フィックス福間店
〒811-3222 福岡県福津市津丸 1209-3
TEL:0940-43-2439 FAX:0940-43-2497
- 営業時間 午前9時~午後19時まで
- 修理受付は準備などの都合により午前9時30分から午後6時までと成ります。
ご理解の程宜しくお願い申し上げます。 - 定休日 毎週木曜日,第二日曜日,第二、第四水曜日
- その他年末年始、お盆、5月の連休をお休みします。
- 業務内容
- 新車、中古車販売、カスタム車両製作・販売、パーツ・用品販売、バイク買取、車検、修理、各種保険取り扱い