店長ブログ
★ 日暮れが早くなりましたね❗ ★
SRX-6で通勤してますが帰りの7時半頃は日暮れが早くなりヘッドライト球がH4電球なので蛍の光です、試乗を兼ねていますので危険なのでスフィアライトのLEDに交換しました、これで安心して試乗出来ます。😄👍⤴️
メ-ンジェットを元の152パイに戻してみましたが高回転でカブリ絶不調で138パイに戻しました。
★ キーホルダ-頂きました。 ★
自宅の近所のバイク好きの小学校5年生の子からキーホルダ-を頂きました。
プラ板にイラストを書いて作ったキーホルダ-ですが、実に上手なイラストでビックリです❗、先日、赤とんぼで家に乗って帰った時には音を聴いて駆け付けて来ましたので『このバイク分かる』と尋ねたら『YA-1赤とんぼ』と知っていました、ビックリです❗、小学5年生で赤とんぼを知ってるなんて、バイクの勉強してますね、学校の勉強も頑張って下さいね❗。
キ-ホルダ-有り難う御座います、大切に使いますね😄❗⤴️
★ 赤とんぼと茅葺き古民家 ★
お店から裏道を14km程走った所に有る糟屋郡新宮町上府の茅葺き屋根の古民家横大路家住宅に赤とんぼの試乗に行って来ました。
横大路家住宅は17世紀中期に建築されたといわれ、九州で最も古い民家として、昭和52年に国の重要文化財に指定され「曲り屋」と呼ばれるL字型に折れ曲がった形をした建物で、屋根は全て茅葺きです。
★ ハスラ-250お買上げ有り難う御座います。 ★
愛知県三河の方からご連絡が入りハスラ-250をお買上げ頂きました、有り難う御座います。
早速キャブのセッティングを行っております、メーンジェットは5番下げて145にスロージェットは5番下げて25パイに下げました、通勤試乗しますがSRX-6とハスラ-と交互に行います、一つ問題が発生しました、本来はクリーナ-ケ-スの下に有るバッテリ-ケースが付いていません、12Vモンキ-のバッテリ-ケ-スを流用する予定ですが苦戦しそうです。
頑張ります。
追伸、オイルポンプの吐出量も確認致しました。
★ 自由気ままなソロツーリング 🏍️ Part 2 ★
★ 自由気ままなソロツーリング 🏍️ ★
★ SRX-6の試乗開始 ★
K&Nのパワーフィルターが入庫しましたので昨日から通勤試乗開始です、メーンジェットを138パイに交換して乗りましたがなかなか良い感じです、中速から高回転まで弾丸加速ですがレッドゾ-ンの7.000回転で頭打ちします、プラグの焼け方も良い感じですがもう少し煮詰めて行きます。
ついでにSRX-6はレクチャ-ファイヤが悪くなる可能性が高いので念のためにレクチャ-ファイヤの交換も致しました。
★ HONDA.PCX125配送致します。 ★
鹿児島からお買い上げ頂きましたPCX125整備も終わり水曜日に配送致しました。
一般整備のプラグオイル交換の他にもフロントパットの交換、後ろタイヤの交換、フロントフォークオイルシ-ルの交換、ベルト周りの確認もしましたがOKでした。残念ながら納期的にマフラ-は間に合いませんでした、早ければ今日鹿児島に到着予定です。
楽しみにお待ち下さい。
★ ハスラ-250の試乗セッティング❗ ★
愛知県三河の方からハスラー250の問い合わせが有りましたがまだ試乗していませんのお休みに試乗セッティングに行って来ました❗
始動性は良いのですが少しかぶり気味なので木陰を探してキャブのニードルの調整です😄⤴️、道端で老眼鏡を掛け汗をかきながら蚊に刺されながらの調整です❗、かなり良くなり楽に100km/hオーバーで手放ししてもハンドル振れも無く目立ったオイル漏れも有りません、❗もう少しかぶり気味なのでキャブのスロージェットを少し小さくしてセッティングを煮詰めて❗、6Vから12Vにコンバートすればokです😄⤴️、これなら販売出来ますのであす連絡致します❗
★ SRX-6パーツが来るまで ★
今週にはK&Nのパワーフィルターが入庫しますのでそれまでの間にFCRキャブの清掃を行いメーンジェットを138パイに交換しました、パワ-フイルタ-が来たら直ぐにセッティングを行いますので今しばらくお待ちください。
今のところいい感じです ❗
★ MT250エルシノア、レストア日記 Part 3 ★
お盆前から忙しくてなかなか手が付けられなかったMT250エルシノア、ここまで完成しましたので途中経過の報告です、まだまだ完成まで時間が掛かりますが気長にやって行きます。
追伸、昨日から赤とんぼの試乗再開してますが絶好調です、昨日は70km/hにチャレンジしました。
★ 赤とんぼ完成です。 ★
マフラ-の耐熱塗装も出来上がって来て試乗再開です。
エンジンの始動もチョークを引いてキック3回始動で快調です、ウイカ-を付けてブレ-キランプも付けましたのでこれでお巡りさんに怒られることも事も無く試乗出来ます、今週のお休みは天候も良さそうなのでキャンプは中止にして赤とんぼでツーリングの計画中です。
混合ガソリンを持って!!
★ ぶどうの収穫🍇 ★
ぶどうの色付きがあまり良く有りませんでしたが先日試食して見たら糖分もバリ高くて美味しかったので孫を呼んで楽しくぶどう狩りをしました。
まだまだ有りますのでお店に持って来てますので食べに来ませんか!!😄❗⤴️🍇
★ 2021.9月天草の夕日です。 ★
今年もホリデーパーク風来望さんでキャンプをして天草西海岸の夕日を見に行きます。
★ SRX-6お買上げ有り難う御座います。 ★
名古屋の方から私の好きなSRX-6をお買上げ頂きました。有り難う御座います。
早速、車両確認方々整備に取り掛かりました。
まずはFCRキャブでエアファンネルなので私は嫌いなのでK&Nのパワーフィルターに交換します、エアーファンネルだと長期間乗るとダイレクトにゴミを吸い込みシリンダ-に傷が入りますので交換致します、ついでにキャブからヘッドまでのインシュレ-タ-の確認を致しましたがOKでした、メ-ンジェットを確認したら152パイが付いていましたがFCR35に152パイは大きすぎますので多少かぶり気味でした、ひとまず140パイ位に落としてセッティングしていきます、セッティングに少し時間が掛かると思いますが楽しんで乗りながらセッティングしていきます。
★ 赤とんぼのグリップ ★
赤とんぼのグリップゴムが気になりますのでアマゾンでポチリました。
67年前のグリップゴムが色あせて汚い状態なので交換したいのですが部品として有りませんのでグリップカバ-でごまかしましたが意外とレトロぽくて似合います。
残るはマフラ-が黒にペイントされていましたのでシルバ-にヒットさんに塗装に出しました。
出来上がって来たら試乗再開です。
★ お盆休みは涼を求めて ★
お盆休みの14日に涼を求めてツーリングに行って来ました。
瀬の本、産山牧場に行き阿蘇望橋を渡り高森から高千穂線の325号線に突き当たる山間の高速コ-ナ-が多くて交通量の少ない道をノンビリと走り11時過ぎに昼食を求めて回りましたがお盆とも有り何処もお客さんがいっぱいで山女も食べられず赤牛も食べられず仕方なく高森の ” 道の駅あそ望の郷くぎの ” でやっとそばに有りつけましたが此処も観光客でいっぱいでした。
昼食後は雨雲を避けながらライダ-必見のヒバリカフェに行きましたがここもお客さんでいっぱいでした。
ヒバリカフェまではあまり暑さを感じませんでしたが小国や日田は流石に盆地とあって茹だるような暑さで帰りの桂川からはどしゃ降りの雨に遭い下着までびっしょりになりながら帰って来ました。
★ お盆は大人しくしときます。 ★
第7波のコロナ患者が猛烈な勢いで増えています、何時感染してもおかしく状況です、明日からのお盆休みの14日だけは涼を求めて山籠りツーリングに行きますがその他のお盆休みはキャンプも行かずに大人しく家に籠って感染防止に努めます、皆さんもコロナと熱中症に十分お気をつけてお体をご自愛下さい。
。
★ 鹿児島からのご来店有り難う御座います。 ★
グ-バイクを見てお問合せ頂いた方がわざわざ鹿児島からご来店されてPCX125をお買い上げ頂きました、遠方からのご来店誠に有り難う御座います。
鹿児島と遠方になりますので念入りに整備致しますので納車は8月末になりますが楽しみにお待ちください。
モリワキマフラ-も注文致しました。
★ 鈴鹿の暑い夏が終わった。 ★
鈴鹿サーキットで7日、2022FIM世界耐久選手権第3戦コカ・コーラ鈴鹿8時間耐久ロードレース第43回大会の決勝レースが3年ぶりに行われ、ポールポジションからスタートした#33 Team HRC(長島哲太/高橋巧/I. レクオーナ)が優勝しました。
■鈴鹿8耐決勝レース結果(トップ10)
1. #33 Team HRC(長島哲太/高橋巧/I. レクオーナ)
2. #10 Kawasaki Racing Team Suzuka 8H(L. ハスラム/A. ロウズ/J. レイ)
3. #1 Yoshimura SERT Motul(G. ブラック/渡辺一樹)
4. #95 S-PULSE DREAM RACING. ITEC(生形秀之/渥美心/津田拓也)
5. #104 TOHO Racing(清成龍一/國川浩道/國峰啄磨)
6. #72 Honda Dream RT SAKURAI HONDA(濱原颯道/日浦大治朗/國井勇輝)
7. #7 YART-YAMAHA OFFICIAL TEAM EWC(M. フリッツ/N. カネパ/K. ハニカ)
8. #40 Team ATJ with JAPAN POST(高橋裕紀/伊藤和輝/小山知良)
9. #50 TEAM KODAMA(児玉勇太/長尾健史/長尾健吾)
10. #5 F.C.C. TSR Honda France(J. フック/M. ディメリオ)
営業カレンダー
定休日 毎週木曜日,第二日曜日,第二、第四水曜日 その他年末年始、お盆、5月の連休をお休みします
最近の記事
- ★ ふくちゃんカップラーメン🍜 ★ 2025年2月23日
- 🙇 2月26日(水)、27日(木)は定休日です。 🙇 2025年2月22日
- ★ 早速登山にチャレンジ🏔 ★ 2025年2月21日
- ★ トライアルマシーン政策中❗❗完成😄✌️ ★ 2025年2月19日
- ★ これで安心してツーリングに行けます。 ★ 2025年2月18日
- ★ レブル250の新車が入庫しました。 ★ 2025年2月17日
過去ログ
- 2025年2月 (18)
- 2025年1月 (21)
- 2024年12月 (23)
- 2024年11月 (24)
- 2024年10月 (23)
- 2024年9月 (26)
- 2024年8月 (20)
- 2024年7月 (24)
- 2024年6月 (24)
- 2024年5月 (18)
- 2024年4月 (21)
- 2024年3月 (23)
- 2024年2月 (19)
- 2024年1月 (20)
- 2023年12月 (22)
- 2023年11月 (20)
- 2023年10月 (23)
- 2023年9月 (23)
- 2023年8月 (19)
- 2023年7月 (31)
- 2023年6月 (20)
- 2023年5月 (19)
- 2023年4月 (24)
- 2023年3月 (21)
- 2023年2月 (21)
- 2023年1月 (21)
- 2022年12月 (23)
- 2022年11月 (23)
- 2022年10月 (26)
- 2022年9月 (22)
- 2022年8月 (24)
- 2022年7月 (25)
- 2022年6月 (22)
- 2022年5月 (18)
- 2022年4月 (23)
- 2022年3月 (22)
- 2022年2月 (18)
- 2022年1月 (20)
- 2021年12月 (18)
- 2021年11月 (18)
- 2021年10月 (16)
- 2021年9月 (23)
- 2021年8月 (20)
- 2021年7月 (18)
- 2021年6月 (20)
- 2021年5月 (18)
- 2021年4月 (16)
- 2021年3月 (22)
- 2021年2月 (16)
- 2021年1月 (24)
- 2020年12月 (17)
- 2020年11月 (15)
- 2020年10月 (19)
- 2020年9月 (16)
- 2020年8月 (18)
- 2020年7月 (26)
- 2020年6月 (16)
- 2020年5月 (13)
- 2020年4月 (16)
- 2020年3月 (17)
- 2020年2月 (16)
- 2020年1月 (19)
- 2019年12月 (16)
- 2019年11月 (18)
- 2019年10月 (17)
- 2019年9月 (13)
- 2019年8月 (18)
- 2019年7月 (12)
- 2019年6月 (15)
- 2019年5月 (11)
- 2019年4月 (14)
- 2019年3月 (11)
- 2019年2月 (8)
- 2019年1月 (10)
- 2018年12月 (14)
- 2018年11月 (18)
- 2018年10月 (23)
- 2018年9月 (15)
- 2018年8月 (20)
- 2018年7月 (21)
- 2018年6月 (24)
- 2018年5月 (17)
- 2018年4月 (21)
- 2018年3月 (10)
- 2018年2月 (23)
- 2018年1月 (9)
- 2017年12月 (18)
- 2017年11月 (18)
- 2017年10月 (21)
- 2017年9月 (22)
- 2017年8月 (27)
- 2017年7月 (25)
- 2017年6月 (26)
- 2017年5月 (16)
- 2017年4月 (14)
- 2017年3月 (24)
- 2017年2月 (24)
- 2017年1月 (29)
- 2016年12月 (8)

フィックス福間店
〒811-3222 福岡県福津市津丸 1209-3
TEL:0940-43-2439 FAX:0940-43-2497
- 営業時間 午前9時~午後19時まで
- 修理受付は準備などの都合により午前9時30分から午後6時までと成ります。
ご理解の程宜しくお願い申し上げます。 - 定休日 毎週木曜日,第二日曜日,第二、第四水曜日
- その他年末年始、お盆、5月の連休をお休みします。
- 業務内容
- 新車、中古車販売、カスタム車両製作・販売、パーツ・用品販売、バイク買取、車検、修理、各種保険取り扱い