店長ブログ

★ 試乗方々、桜見に行って来ました。 ★

★ 今年はこれにチャレンジします!! ★

 

 

 

 今日もコロナウイルスの感染者が増えましたね!!、『不要不急の外出自粛』で花見にも行けませんね、皆さんもくれぐれもコロナ感染対策で自粛をお願い致します。
 『外出自粛』で仕事が終わったら真っ直ぐ家に帰って、のんびりと風呂に入ってスマホでプライムヒデオの『ゆるキャン△』やユ-チュ-ブの『ヒロシキャンプ』を見て、食事しながらテレビの録画しておいた『ひとりキャンプで食って寝る』を見るのがこの頃の日常の日課です、コロナ感染対策で人出の多い所を避けて今年はソロキャンプにチャレンジします。
 ソロキャンプに行って美味い物を食べて、観光して温泉に入って良いブログのネタを探しに行く予定です、楽しみにお持ち下さい。

★ 対岸の火事ではありません!! ★

 

 

 新型コロナウイルスの感染が福岡県内でも拡大し、29日も新たに4人の感染が確認され
福岡市では29日に3人の感染が確認され、市内での感染者は16人となりました。
 このうち博多区に住む60代の男性はタイへの旅行から25日の帰国後に発熱が続き、検査の結果陽性と判明しました。
 南区の30代の男性と中央区の50代の女性も感染が確認されましたが、最近の海外渡航歴はなく感染経路は分かっていません。
 また宗像市で27日に感染が確認された男性の20代の息子の感染も確認されました。
29日に確認された4人はいずれも軽症で県内の医療機関に入院しています。
 これで福岡県内の感染者数は26人となりました。

提供元:九州朝日放送

 

 ★ 皆さんもご注意下さい。

★ 連休を頂き有難う御座います。 ★

 

 

 連休を頂きましたので水曜日は幼稚園からの同級生4人組でゴルフに行って来ました。
 休日は何時もバイクばかりに乗っていますので全く練習に行きませんのでゴルフはバリバリ!!下手糞です。

 ゴルフ場で意外な人を見る事が出来ました。

★ 香川県への配送完了しました。 ★

 

 

  香川県からお買上げ頂いたル-フ付きのヤマハギア、オイル、プラグ、クリ-ナ-、バッテリ-、フロントタイヤ、ワイパ-ブレ-ドの交換をして点検整備完了しましたので昨日の休日、大宰府への配送が完了致しました。
 日頃の行ないが良いのか帰りに良い物を貰って帰って来ました。来年の免許更新でゴ-ルドだったのに、がっかりです。

★ チョット乗りたくなるSSが入庫しました。 ★

 

 

 2.096km走行のワンオ-ナ-カスタム済のバリ程度良好のNinja 650 が入庫しました。
 NASSERT Evolution TypeII フルエキゾーストマフラー約20万円、シングルシ-トカウル、スクリ-ン、フェンダ-レス、タンデムグラブバ-、ロ-シ-トETC…カスタム済です。
 車両重量も194kgと軽くてシート高790mmと低く更にロ-シ-トなので私でもチョット乗りたくなるSSです。
 見に来ませんか!!

★ 春のクラスタ- ★

 

 毎日、日本全世界での新型コロナウイルス感染のニュ-スばかりで憂鬱(ゆううつ)な日々ですね、先日より日本国内での感染集団(クラスター)の地域が発表されましたがこちらはチョツト和む春の土筆の集団クラスタ-です。

 今日の晩御飯は土筆の卵和えです。

★ AYMAHA.JT-1.60cc完成間近!! ★

 

 

 下関よりお買上げ頂きました1970年代(50年前)の可愛いAYMAHA.JT-1.60cc完成間近です。
 フロントフォ-クのオイルシ-ル、後ろリムのスポ-ク交換、マフラ-の排気漏れ、ワイヤ-類の交換を終わらせましたが難問はオイルポンプからのオイル漏れです、一か八かオ-クションでYB50を仕入れてオイルポンプを交換しましたら大成功でバッチリでした、12Vのコンバ-トも終わり只今通勤で試走中です。
 フロントスプロケットを大きくしてMAXスピ-ド80km/hにチャレンジ中です。

★ みんなで食べても美味しかった。 ★

 

 

 一人で自分の好きな焼き方で食べる松重豊演じる井之頭五郎流の『孤独のグルメ』も良いのですがみんなで和気あいあいで食べる地鶏の炭火焼も美味しかったです。
 山鹿の山ろくの地鶏を食べたい人、”この指と~まれ!!”、でツ-リングに行って来ました、相変わらず山ろくはお客さんが多くて10時40分頃には着いたのですが既に満席で待ち順番が7番目で40分程待ってやっと食べられました。

 腹を満たした後は峠に入り鯛生金山から小国、玖珠、日田と廻って帰って来ました、途中玖珠の竹やぶで鳥刺しを買って帰って酒のつまみに食べましたが、これもまた新鮮で大変美味しかったです

★ 北海道からのメ-ルです。 ★

 

 

 福岡二輪自動車FIX様

 お世話になります。

 昨年3月に福岡に転勤の際にKawasaki ZZR1400を納車していただきました○○です。

 夏の短い北海道を5カ月間で10.000km走破しました、バイクは絶好調です。

 今年は九州へお邪魔する予定ですので立ち寄らせてもらえたらと思います、昨今新型コロナが流行していますが皆さまお体をお大事に。

 蝦夷富士(羊蹄山)をバックの写真を添付します。

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

 蝦夷富士の綺麗な写真有難う御座います、昨年の5月に撮影されたそうで是非一度行きたいですね!!
 今年の秋頃に今度は熊本に転勤で来られるそうでその際は是非お立ち寄りください、ツ-リングもご一緒してケニ-ロ-ドを走りに行きましょう。

★YAMAHA.R1-Z絶好調!! ★

 

古賀市筵内の菜の花畑、今が見頃です。

★ YAMAHA.R1-Zが復活!!、やっと乗れます!! ★

 

 

 昨年お買上げ頂いたR1-Zのエンジンが年末に焼き付きましたので私のR1-Zのエンジンを引っ剝がして乗せ替えましたので中古のエンジンを探して乗せ替えましたがエンジンが始動しなくて調べましたらイグニッションコ-ドが社外が着いていて点火系の不良でした、やっと問題解決しましたので試乗方々またツ-リングに乗って廻ります。

★ 有意義な休日 孤独のグルメ ★

 

 

 

 連休の木曜日は朝一番で納車を終わらせて山鹿のさんろくの地鶏の炭火焼きと平山温泉でノンビリと温泉に浸かって保養するのが楽しみで10時に出発して12時にはさんろくに到着しましたが既に地鶏が完売!!、気分喪失状態で表でタバコを吸っていたら気さくな店長さんが出て来られて『福岡から来られたんですか?何名ですか?』『お一人分なら何とか出来ます』、との事、ラッキ-です!!、30分程待ちましたが地鶏の炭火焼に有りつく事が出来ました。

 地鳥はタレ焼きで両面が焼けたらハサミで切るのですが歯に自信が無い方は一口サイズに切り、レバ-は両面を軽く焼いた程度のレアで、ポン尻は良く焼いて食べたら美味しく頂けます。
 地鶏を食べて満足しましたのでドライブ方々菊鹿ワイナリ-でノンビリと散策をしてから平山温泉の元湯で一時間程、温泉、水風呂、露天と繰り返し3回程入浴をして帰って来ました、もちろん古江精肉店で馬刺しも買って帰りました。

★ 手強そうなYAMAHA.DT-1 ★

 

 

 HONDA.ELSINORE125、ラストに12vにコンバ-トして完成しました、只今試走中ですが次はこの手強そうなYAMAHA.DT-1です。
 足回りも錆だらけで全ばらにしてのレストア開始ですが3月から忙しくなりますで何時終わるかが問題です。

★ 月に一度の連休、楽しんで来ました。 ★

 

連休を頂き有難う御座います、お蔭さまで楽しんで来ました。

★ HONDA.ELSINORE125、100km試走して来ました。 ★

 

 

 嘉麻市下の梅林公園は毎年2月中旬から3月中旬にかけて約400本の梅の木に花が咲き園内には甘い梅の香りが立ち込めますが今年は暖冬の為行く分早い様で2月末頃が見後の様です。

 隣接して筑前國嘉麻郡下山田出身の伝説の横綱「不知火光五郎」の墓碑が有ります。

★ HONDA.ELSINORE125、試走開始!! ★

 

 

 HONDA.エルシノア125のレストアが終わりました、如何ですか?、オイル漏れも無いしエンジン異音や始動も問題有りませんのでセッティング方々通勤に使っての試走開始です。
 問題が無ければ休日に孤独のライダ-でツ-リングに行って来ます。

★ JT-1お買上げ有難う御座います。 ★

 

 

 下関より二度もご来店を頂き可愛いAYMAHA.JT-1.60ccをお買上げ有難う御座います。
 早速、整備に取り掛かりました、フロントフォ-クのオイル漏れ、後ろリムのスポ-ク折れ、オイルポンプからのオイルもれ等の修理の真っ最中です、他にマフラ-の排気漏れの修理も有りますがエンジンは好調なので1970年代の2サイクルエンジンのサウンドを楽しみにお待ち下さい。

★ ぜんぜん怖く無かったですよ!! ★

 

 

 昨日、ホラー映画『犬鳴村』を見に行って来ましたが怖い場面よりフィクションスト-リ-の方に気を取られて見ましたので、ぜんぜん怖く無かったです、個人的に長渕剛、主演映画の「太陽の家」よりも面白かったです。

★ YAMAHA.DT-1完成しました!! ★

 

 

 ピストンが割れていてエンジンを乗せ替え試乗で豊前まで180km走って来てオイル漏れも無くエンジンも好調なので外装の磨きを終わらせて完成しました。
 次の仕事は1973年式のHONDA.ELSINORE125です、外装は意外と綺麗なのですがエンジンが始動しませんのでこれも手強そうです。

営業カレンダー

定休日 毎週木曜日,第二日曜日,第二、第四水曜日 その他年末年始、お盆、5月の連休をお休みします

過去ログ

保証書発行致します。一部の車種は除く

フィックス福間店

〒811-3222 福岡県福津市津丸 1209-3

TEL:0940-43-2439 FAX:0940-43-2497

営業時間 午前9時~午後19時まで
修理受付は準備などの都合により午前9時30分から午後6時までと成ります。
ご理解の程宜しくお願い申し上げます。
定休日 毎週木曜日,第二日曜日,第二、第四水曜日
その他年末年始、お盆、5月の連休をお休みします。
業務内容
新車、中古車販売、カスタム車両製作・販売、パーツ・用品販売、バイク買取、車検、修理、各種保険取り扱い
MENU