店長ブログ

★ WR250Xイメチェンしました!! ★


私のおもちゃのWR250Xを更にシ-トのアンコ抜きまでしてバリバリロ-ダウンしちゃいました!、160cmの私でも安心して乗れるようになりました。
MDFのステッカ-を張ってイメ-ジチェンジしちゃいました!!、如何ですか?
これからマフラ-などのカスタムをして楽しんで行きます。
今度の木曜日は天気が良さそうなのでプラ~と走りに行って来ます。

★ CBR100RR逆車と国内の違いを分析!! ★


CBR100RR(SC57)の逆車は最高出力:172psですが国内仕様は94psなのです、国内では規制が有りますのでパワーを出せませんので当然必要空気量も少なくて充分なので4ケ所で吸気量制限がおこなわれています。
1.エアファンネル 2.エア-クリ-ナ-セパレ-タ- 3.吸気ダクトエアクリーナー入口のふた 4.エア-コントロールバルブです。
一目瞭然です。
燃料噴射制御装置(PGM-FI)ですがプログラム変更が必要になりますが、ありがたいことに国内仕様・フルパワー仕様の両方のプログラムが元々入っていますのでこれを切り替えるにはPGM-FIユニットの配線変更だけでもOKです。
そのほかにも排気系は国内仕様ではサイレンサーの排気口が小さいだけでなく,エキゾーストジョイントパイプの間をつなぐ部分の内部に絞りが入っていて排気経路が狭くなっています。
以上の部分をクリア-すればフルパワ-化出来ますね!!

★ 二日間お休みを頂き有難う御座います。 ★


昨年より第4水曜日のお休みを頂く事となり今回も二日間のお休みを頂きましてたので平山温泉に行ったり映画を見に行ったりして有意義な休日を過ごす事が出来まして、有難う御座います。
お礼と言っては何ですが1月初めに漬け込んだ毎年恒例の白菜の漬物が出来ましたので先着10名様にお差し上げ致します、今回の白菜の漬物は良い感じに出来あがりましたのでお早めに貰いに来て下さい。

★ CBR1000RRお買い上げ有難う御座います。 ★


昨日はわざわざ熊本よりご来店の上お買い上げ有難う御座います。
早速、明日車検に行ってから整備に取り掛かります。
この車両はメンバ-が乗っていた車両なのでメンテも行き届いていますのでご安心してご購入出来ますがオイル、オイルエレメント、プラグ、エア-エレメントの交換とブレ-キ、クラッチオイルの交換を致します。
納期的には来月になりますが楽しみにお待ち下さい。
都合が良ければ定休日の木曜日に平山温泉の元湯での待ち合わせの納車でもOKですよ!!

★ 今年はこれで遊びます!! ★


みんながWR250Xに乗っていますので私も仕入れちゃいました。
外観はカスタムされていませんが注目はホイ-ルです、ゲイルスピ-ドのType-Rが組みつけて有りましたのでラッキ-です。
これからぼちぼちカスタムして行きますので楽しみにして下さい。
まずは、バリバリロ-ダウンからで~す!!
追伸、超Hiシ-トにご注目!!、いったい誰が乗ってたんですかね?

★ D-トラ125のホイ-ルを!! ★


お買い上げ頂いたD-トラ125のホイ-ル・ドラムをブラック塗装にしてゴ-ルドニップルとスポ-クラップを組みつけてチュ-プレス化をしました、 足周りが引き立ってパンクしてもこれで安心です。
これから外装のカスタムして行きますので出来あがったらアップしますので楽しみにお待ち下さい。
D-トラ125にお乗りの方は如何ですか!!

新型!?



ヤマハの『M1』発表されました!

・・・・・・どこが変わったのやら・・・・

開幕戦カタールまでにもチョコチョコ変わりそうな感じですね。

今日は荒れた天気になりそうですが来店お待ちしてます。      店長でした。

 

★ 低予算で足回りがこんなに!! ★


お買い上げ頂いたWR250Xの足回りを低予算でカスタムして見ました。
リムにMDFのミラ-チタンカラ-リムテ-プを張ってスポ-クにKijimaのカラ-スポ-クラップを取り付けました、予算は8千円程なので低予算で足回りをカスタム出来ます。
でも取り付けが大変なのでご自分で根気良く取り付けて下さい。

★ 宗像の偉大なる先生 ”安部清美” ★

 


安部清美先生の教え
『ひとりの子を 粗末にするとき 教育は その光を失う』
私の母校の神興東小学校の前身の神興尋常高等小学校で大正・昭和の教師の安部清美先生は宗像郡東郷村(現在の宗像市)出身で1920(大正9)年に新任教員として着任後4年生の担任になったその年の10月に運動会の練習中に担任していた女子児童が心臓麻痺で亡くなり自責の念にかられた安部さんは自死を図ろうとまでするが同僚らに助けられ、その時に心に誓った言葉が『ひとりの子を 粗末にするとき 教育は その光を失う』、その後の教務
としての一連の取り組みは「愛の教育」「土の教育」「全村教育」などと称され、全国から視察が相次ぎ多い年には年間3千人が押し寄せたそうです。
『ひとりの子を 粗末にするとき 教育は その光を失う』
良い言葉ですね~!!
先生方々の座右の銘にしては如何です!

19日お披露目か!?

今シーズンのヤマハの『M1』は19日にお披露目なのでしょうか!?

なまずの髭の様なウィングレッド(羽)が無くなるのでカウルデザイン変わりそうですね

大きい水槽にタニシ発生してて落ち込んでる店長でした。

やっぱり



小石原の道の駅は雪のため閉まってるそうで・・・・英彦山行ってるそうです・・・・

さむ~~~~~


おはようございます。
2017年1月15日(日)8:30現在オートポリスは気温マイナス4度、天気はくもり。路面状況は現在積雪してるそうです!

ウェブカメラでコースの状況も、真っ白です!

http://www.autopolis.jp/webcam/

今日も寒くなりそうですが来店お待ちしてます。   店長でした。

★ 宗像の偉大なる人物 ”出光佐蔵” ★


現在上映されている”海賊と呼ばれた男”私も昨年放映直ぐに見に行きましたが感動的には★★でした。
主人公のモデルは皆さんがご存じの福岡県宗像郡赤間村で生まれた出光佐蔵で宗像が誇る偉大な人物です、出光佐蔵の名言の一つに『 独立不羈(どくりつふき)の精神の根本は、人間尊重であり、自己尊重であり、他人尊重である』、名言ですね!!
独立不羈の言葉は、世界的な日本人細菌学者であった北里柴三郎が福澤諭吉から受けた教えだということで「不羈の『羈』は、繋ぐという意味で、馬が革でできた轡(くつわ)で繋ぎとめた状態を指し「しかし人間はそれではいけない。自らものを考え、それを行動に移し、移した行動については自ら責任を持つ。それが、独立不羈の精神である。」
出光佐蔵と福澤諭吉の立場では捉え方が大きく違いますが深い言葉ですね!!

津屋崎千軒かき



宗像漁業組合津屋崎支所が福岡県水産海洋技術センターと県立水産高等学校の協力のもと長年取り組んできた血と涙と汗の結晶
名付けて「津屋崎千軒かき」のデビューです。

今年デビューということでまだまだ試験中。通常販売というわけにはいかないようですが・・・・
なんと1月21日(土) 津屋崎漁港お魚センターうみがめにて午前10:00より殻付きで1000袋(1キロ入り)限定販売決定!!
同時に炭火焼き牡蠣の無料試食も1000個準備されるそうです。

牡蠣好きな方は行ってみては・・・    店長でした。

金なんて、いつになるやら・・・・


昨日の定休日は28年3月に移動した新しい筑豊試験所まで『運転免許』の更新に行ってきました。

えぇ、そうですブルーです、ブルーの3年ですよ・・・・・2時間講習受けて来ましたよ・・・・

ゴールドなれるんかな~~~~~
店長でした。

新しい筑豊試験場の住所です。
〒820-0014
飯塚市鶴三緒1518-1

★ 楽しい一日お疲れ様でした。 ★


新春初走りツ-リングは雨の為に中止となりましたが恒例の王香の餃子食べは欠かす事が出来ませんので皆で車に便乗して行きましたがヤッパリ王香の餃子と鳥もものから揚げは絶品ですね!!、今回は酒も飲めましたので最高に美味しかったです。
夜の新年会も皆で的場マジックや総取りジャンケンで盛り上がり楽しい一日を過ごす事が出来ました。
今年も色々な所に皆で楽しくツ-リングに行って年末に締めの忘年会をしましょうね!!

来店お待ちしてます。。。



新春セール真っ只中、赤間店ちょこっと台数増えました!
PCX125ブラック・アドレスV125Sシルバー・マジェSシルバー・ジョグ50Fiシルバー・ディオ50Fiブラックグリップヒーター付きなどなどチョイチョイ増えてます。

来店お待ちしてま~~~~す。

追伸、今晩の『笑ってこらえてSP』では侍戦隊シンケンジャーのイケメン俳優 松坂桃李がダーツの旅で津屋崎に!!!

店長でした。

★ 平山温泉に療養に行って来ました。 ★


昨年はご心配をお掛けしましたが年末の26日に入院をして手術も成功して無事に退院する事が出来ましたのでお正月の2日に山鹿の平山温泉の元湯に入り療養をして来ました、帰りに何時もの古江精肉店に連絡を入れてお正月休みなのを無理にお願いして開けて頂き馬刺しを買って持ち帰り家で美味しく頂きました。
これで今年もアクセル全開で走る事が出来ますので来年のお正月は私もお伊勢参りにチャレンジしてみます。

★ お正月にお伊勢参りに行って来ました。 ★



今回は長期の年末年始のお休みを頂きましたので紀伊半島をぐるっと回ってお伊勢参りに行って来ました。
残念ながら名物の赤福餅は食べませんでしたがお参り後は足を延ばして琵琶湖大橋を渡り京都に入り清水寺などの観光をして帰りにリニアルした姫路城を見て帰って来ましたが、ヤッパリ寒かったです。
敬介

転ばない!?


ついに転ばないバイクをホンダが発表しました。
Honda Riding Assistと名付けられたこの実験車は『ASIMO』に代表されるヒューマノイドロボット研究で培った独自のバランス制御技術を二輪車に応用し、世界初公開の実験車だそうです。
ライダーが乗っていても、乗っていなくても自立することができ、ライダーが少しバランスを崩しても、バイク自体がバランスを保つことで、低速走行時や停止時のふらつき、取り回しの際の転倒リスクを軽減します。
この実験車は、1月5日、米国ネバダ州ラスベガス市で開催されている世界最大の家電見本市CES2017で発表されました。
動画はこちら
https://www.youtube.com/watch?v=VH60-R8MOKo
<プレゼンテーション>※12分20秒から注目
https://www.youtube.com/watch?v=r5elOUZKxkE
<リリース>
http://www.honda.co.jp/news/2016/c170106.html

個人的にはヤマハの『OW2T』4輪だけど気になります。   店長でした。

営業カレンダー

定休日 毎週木曜日,第二日曜日,第二、第四水曜日 その他年末年始、お盆、5月の連休をお休みします

過去ログ

保証書発行致します。一部の車種は除く

フィックス福間店

〒811-3222 福岡県福津市津丸 1209-3

TEL:0940-43-2439 FAX:0940-43-2497

営業時間 午前9時~午後19時まで
修理受付は準備などの都合により午前9時30分から午後6時までと成ります。
ご理解の程宜しくお願い申し上げます。
定休日 毎週木曜日,第二日曜日,第二、第四水曜日
その他年末年始、お盆、5月の連休をお休みします。
業務内容
新車、中古車販売、カスタム車両製作・販売、パーツ・用品販売、バイク買取、車検、修理、各種保険取り扱い
MENU